想い(覚え書き)
2001年9月28日人は何らかの想いを抱えながら生きている。
誰かを想って生きている。
だけど、互いの想いの方向が合わなかったり、
想いの質が違ったり。
何のせいにも誰のせいにもできない理不尽さを孕むこともある。
そんな場面に出逢うたびに、心が痛くなる。
自分のことであってもなくても。
想いは人に暖かなものを与えるけれど、
時に切ないくらいの痛みも与えるものなのかもしれない。
「そんな不合理なものならいらへんやん?」
昔の私なら、迷いなくそう答えただろうけど。
今はその一言で片付けることができない。
「あなた」が昔の私に言ったみたいに、
不合理なものは投げ捨てて行けばいいのかもしれない。
けれど、その不合理が人を形作る大切な要素なのだと、
私は竜樹さんと出逢ってそう思えたから。
きっとその不合理を捨てていくことはできない。
痛みの後ろに暖かさのある、優しく切ない感情を。
きっと誰も捨てては歩けないのかもしれない。
だからこそ、
人は優しいものなのかもしれない。
悪意を孕むものもいたとしても、
優しさの後に鈍色の刃を併せ持っていたとしても、
人は暖かさを希う生き物だから。
その暖かさを得ることで、優しくなれる生き物だと思うから。
そして、今日も。
切なさと引き換えにしても暖かさを希う、
そんな想いを抱えて、生きていくんだろうね。
暖かさを失いたくなくて。
大切な人の心から生まれる暖かさが欲しいと希って。
自分の中から生まれる暖かさを想う誰かに渡したくて。
ただ、それだけで今日も明日も歩いていくんだろうね。
そんなシンプルだけと複雑な面を併せ持つ心に纏わる不合理を、
大切なものとしてこれからも抱えて生きていたい。
そう思った。
*****************************************************
遊上さん、優さん、リンクありがとうございました。
金岡 霄(かなおか そら)と申します。
相互リンクにしたくて仕方ないのですが、日記帳のサーバーの不具合後、相互リンク制限がきつくなったみたいで、相互にできない状態です。
いつか相互にできる日が来るのを楽しみにしながら、日記を毎日拝読させて頂こうと思っています。
しばらくの間、ご辛抱ください。
…遊上さん、表でのご挨拶、非常に遅れてしまってごめんなさいm(__)m
誰かを想って生きている。
だけど、互いの想いの方向が合わなかったり、
想いの質が違ったり。
何のせいにも誰のせいにもできない理不尽さを孕むこともある。
そんな場面に出逢うたびに、心が痛くなる。
自分のことであってもなくても。
想いは人に暖かなものを与えるけれど、
時に切ないくらいの痛みも与えるものなのかもしれない。
「そんな不合理なものならいらへんやん?」
昔の私なら、迷いなくそう答えただろうけど。
今はその一言で片付けることができない。
「あなた」が昔の私に言ったみたいに、
不合理なものは投げ捨てて行けばいいのかもしれない。
けれど、その不合理が人を形作る大切な要素なのだと、
私は竜樹さんと出逢ってそう思えたから。
きっとその不合理を捨てていくことはできない。
痛みの後ろに暖かさのある、優しく切ない感情を。
きっと誰も捨てては歩けないのかもしれない。
だからこそ、
人は優しいものなのかもしれない。
悪意を孕むものもいたとしても、
優しさの後に鈍色の刃を併せ持っていたとしても、
人は暖かさを希う生き物だから。
その暖かさを得ることで、優しくなれる生き物だと思うから。
そして、今日も。
切なさと引き換えにしても暖かさを希う、
そんな想いを抱えて、生きていくんだろうね。
暖かさを失いたくなくて。
大切な人の心から生まれる暖かさが欲しいと希って。
自分の中から生まれる暖かさを想う誰かに渡したくて。
ただ、それだけで今日も明日も歩いていくんだろうね。
そんなシンプルだけと複雑な面を併せ持つ心に纏わる不合理を、
大切なものとしてこれからも抱えて生きていたい。
そう思った。
*****************************************************
遊上さん、優さん、リンクありがとうございました。
金岡 霄(かなおか そら)と申します。
相互リンクにしたくて仕方ないのですが、日記帳のサーバーの不具合後、相互リンク制限がきつくなったみたいで、相互にできない状態です。
いつか相互にできる日が来るのを楽しみにしながら、日記を毎日拝読させて頂こうと思っています。
しばらくの間、ご辛抱ください。
…遊上さん、表でのご挨拶、非常に遅れてしまってごめんなさいm(__)m
コメント