ふと思ったこと

2001年2月2日
「手荒れがひどい」と話すと、自分がお医者さんから貰った塗り薬をくれる。
「毎日疲れてねむねむ(__).。oO」と話すと、アリナミンをくれる。
「勤務先の近所、結構物騒やねん」と話すと、防犯ベルをくれる。
精神的にへこんでるのが誤魔化せなくなると、さり気に「話、聞くで」と言ってくれる。
泣きそうになると、そっと抱きしめてくれる。

日常彼がくれる有形無形のものが私の周りには一杯。
私の身体には竜樹さんからの「贈り物」が一杯
一日たりとも、竜樹さんの痕跡を見つけれない日はない。


…私は竜樹さんに何をしてあげれてるだろうか?
きちんと役に立ってる?
私の気持ちは邪魔になっていない?
彼にとって私の気持ちの遣い方、間違ってない?

竜樹さんには「私の痕跡」見つけられない日はあるの?

そんな風に問い掛けても、
「的外れな気の遣い方してたら、きちんと言うやん」
「役に立ってなかったら、そう言うで」
って言うんだろうね。
甘い言葉をそうぽんぽん軽軽しく口にしないのもいいのか悪いのかって感じなんだが…


そんな風に、ふっと思った。
「何を今更」なんだけど。
あと2ヶ月足らずで「6度目の春」を迎えるから?

…ううん、多分「彼の問いかけ」に対してきちんと明確な返事を出来ていないことが気になってるから。

「これからもずっと一緒にいよう」

本当に「形あるもの」とするために進めていっていいのかな?
大切に思う気持ち一つですべてを進めるのは正しいのかな?
本当にこんな「迷いの森」から抜け出せない私を傍に置いていて竜樹さんしんどくないのかな?
出口は見えているはずのに、森の中をうろうろしてる。未だに。


まだ具体的に話して貰ったことのない、あなたの胸の中にある記憶の闇の部分をすべて引き受けられればって思う。
それは日を追うごとに強く思う。
別に大好きな人の歌に引き摺られてるからじゃないよ(笑)
その想いを強く自覚するきっかけにはなったかもしんないけど。

…もう少ししたら、私は私の中に残ってる一番大きな記憶の闇と向き合うつもり。
あなたの知らない、もう10年以上前に眠らせてしまったもう一人の霄を作り上げ壊していったあの傷と。
その闇の彼方に見える「あの人」と。


もし、私が「自分の記憶の闇」を完全に「過去の遺産」として片付けることが出来たら、
あなたは貴方自身の心の闇を私に預けてくれますか?
「あの人」がつけた傷を一人で越えられたとき初めて、竜樹さんの心に無数につけられた傷を受け止められる自分になれる気がするから。

私の抱える大きな記憶の闇を、未だに話そうとしない私をあなたは怒るのでしょうか?
それとも、これまでみたいに私の見ていないところで気にして、泣いてしまったりするのでしょうか?
それとも、一人で乗り越えたことを誉めてくれるのでしょうか?

いずれにせよ、この件だけは一人で片付けます。
10年以上心縛りつづけた傷とこれから向き合って、あなたの申し出に対してきちんと答えを出そうと思います。
この件が自分の中で片付いたら、聞いてみてもいいですか?


「あなたの心の傍に、これからもずっと私はいてもいいのですか?」

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索